- トップページ
- 宇治観光案内
四季折々ごとの美しい景観の宇治川一帯をはじめ、鵜飼や茶まつり、灯り絵巻など、その季節にだけ楽しめる宇治の催し。どうぞご家族・ご友人・団体様などのご旅行に、ごゆっくりとお越しくださいませ。
- 4月第1土・日曜日 宇治川さくらまつり・炭山陶器まつり(中の島付近)
- 4月初旬~5月下旬 春の宇治川舟茶席(中の島喜撰橋畔)
- 4月初旬~5月初旬 スプリングフェスタ(宇治市植物公園)
- 5月初旬 宇治新茶 八十八夜茶摘みの集い(京都府茶業センター・京都府立茶業研究所)
- 6月 5日~6日未明 あがたまつり(旧宇治町一帯)
- 6月下旬~9月下旬 宇治川の鵜飼(中の島喜撰橋畔)
- 7月上旬 京都大作戦(山城総合運動公園 太陽ヶ丘)
- 8月上旬~9月上旬 太陽ヶ丘 各種イベント(太陽ヶ丘)
- 8月18日 宇治塔の島全国有名盆踊大会(中の島)
- 9月下旬~11月下旬 秋の宇治川舟茶席(中の島喜撰橋畔)
- 10月第1日曜日 宇治茶まつり(宇治橋・興聖寺・中の島)
- 10月中旬 宇治田楽まつり(中の島)
- 10月中旬 宇治市緑化フェア(宇治市植物公園)
- 10月下旬~11月初旬 源氏ろまん宇治十帖スタンプラリー(宇治川一帯)
- 12月 クリスマスイベント(宇治市植物公園)
紫式部が、世界に誇る長編小説「源氏物語」を書いたのは、平安時代の半ばの1000年頃であったと言われ、全編54帖のうち最後の十帖は、舞台が宇治の地に設定されていることから「宇治十帖」と呼ばれています。
「橋姫」ではじまり「夢浮橋」で終わることにみられるように、紫式部にとっては源氏物語の終章を書くうえで、川霧にけむる宇治川がなくてはならない舞台装置でした。
千年の時の流れを超えて、往時を偲ばせる宇治川の周辺には、好事家たちによって物語ゆかりの古跡がたてられ、訪れる人を遠く王朝文学の世界へと誘ってくれます。
千年の歴史と文化に育まれた宇治。朝だけの趣き、夜だけの風情・・、どうぞごゆっくりとお楽しみください。
京都・奈良へも電車で気軽に移動できますので、一度に『京都・奈良の観光』という方にもご好評です。
|
|
|