- トップページ
- 京都観光案内
京都三大祭り「祇園祭、葵祭、時代祭」や大文字の「五山の送り火」などの伝統行事や、「京の七夕」など新しく生まれた風物詩など、京都観光旅行にも人気のイベントをご紹介。
- 4月(うち5日間開催) 春季一般公開(京都御所)
- 4月 都をどり(祗園甲部歌舞練場)
- 4月上旬~中旬 観桜茶会(平安神宮)
- 4月第1土曜~第3日曜 京おどり(宮川町歌舞練場)
- 4月中旬~下旬 御忌大会(知恩院)
- 4月18日 私大祭(鎮花祭)(出雲大神宮)
- 4月20日 開山降誕会(建仁寺)
- 4月下旬 壬生大念仏狂言(壬生寺)
- 5月 鴨川をどり(先斗町歌舞練場)
- 5月上旬 ゑんま堂大念仏狂言(引接寺)
- 5月中旬 葵祭(下鴨神社・上賀茂神社)
- 6月1日 貴船祭(貴船神社)
- 6月5日 開山忌(建仁寺)
- 6月上旬 信長まつり(本能寺)
- 6月10日 田植祭(伏見稲荷大社)
- 7月 祇園祭(八坂神社・各山鉾町)
- 7月7日 貴船の水まつり(貴船神社)
- 7月7日 七夕祭(地主神社)
- 7月16日 新選組隊士等慰霊供養祭(壬生寺)
- 7月17日 祇園祭 山鉾巡行(各山鉾町)
- 7月17日 祇園祭 神幸祭(八坂神社)
- 7月18日~20日 陶器まつり(清水焼団地)
- 7月25日 かぼちゃ供養(安楽寺)
- 7月31日 疫神社夏越祭(八坂神社)
- 7月31日 千日詣り(愛宕神社)
- 8月4日~13日 京の七夕(堀川・鴨川一帯)
- 8月7日~10日 陶器まつり(五条坂一帯)
- 8月中旬 古本市(下鴨神社)
- 8月16日 五山の送り火(五山)
- 8月16日 嵐山灯篭流し(嵐山・渡月橋)
- 9月中旬 祇園祭(八坂神社・各山鉾町)
- 9月秋分 例祭(晴明神社)
- 9月秋分 舟まつり(高瀬川一之舟入)
- 9月最終日曜 煎茶献茶祭(平安神宮)
- 10月19日~21日 二十日ゑびす(恵美須神社)
- 10月下旬 時代祭(京都御所・平安神宮)
- 10月(または11月のうち5日間開催) 秋季一般公開(京都御所)
- 11月上旬 祗園をどり(祗園東歌舞練場)
- 11月8日 火焚祭(伏見稲荷大社)
- 11月15日 七五三詣り(梅宮大社)
- 11月30日~12月26日 顔見世(南座)
- 12月上旬 嵐山花灯路(嵯峨・嵐山一帯)
- 12月21日 終い弘法(東寺)
- 12月25日 終い天神(北野天満宮)
- 12月31日 をけら詣り(八坂神社)
- 1月1日~3日 皇服茶(六波羅蜜寺)
- 1月1日~3日 初大国祭(地主神社)
- 1月3日 かるた始め式(八坂神社)
- 1月4日 蹴鞠始め(下鴨神社)
- 1月7日 白馬奏覧神事(上賀茂神社)
- 1月10日 初ゑびす(恵美須神社)
- 1月14日 日野裸踊り(法界寺)
- 1月21日 初弘法(東寺)
- 1月25日 初天神(北野天満宮)
- 2月初牛の日 初午大祭(伏見稲荷大社)
- 2月2日~4日 壬生大念仏狂言(壬生寺)
- 2月25日 梅花祭(北野天満宮)
- 3月中旬 東山花灯路(東山地域)
- 3月下旬~4月上旬 北野をどり(上七軒歌舞練場)
- 3月27日~28日 利休忌(大徳寺)