国内の生産農家の方が丹精込めて育てたエディブルフラワー(食用花)を仕入れております。
花を押し花にするところから手作業で丁寧に作っていきます。
サブレは、厳選した材料とバターのみで焼いています。
一枚の絵を仕上げるように花びらを置いていきます。
アイシングで一枚ずつレースを描いています。
贈るかたも、贈られるかたも幸せな気持ちに
「花びら一枚にも表情があって、その花が一番可愛く見えるように花びらをのせていきます。」と、『お花のレースサブレ』を生み出したレースサブレクリエーターのRiekoは言います。
幼少期から花が好きで、園芸はもちろん、フラワーアレンジメントやトールペイントなど花への愛情は人一倍でした。
まだ現在のような『お花のレースサブレ』専門店になる以前、カフェレストランとして営業していた十数年間は、シェフ兼パティシエとして腕を振るっていました。
毎日「どうすればより多くのお客様のお役に立てるのだろうか?」という事ばかり考える中で、ふと目に留まったのがエディブルフラワーと呼ばれる食用花を扱った海外の記事でした。
「この花をお菓子に活かせたら、きっと今までに見たことのない素敵なものが作れるのでは・・・」と閃いたものの、その頃はエディブルフラワーというものはまだまだマイナーな存在で詳しい情報はありませんでした。
手探りで進むしかない中で、「お花が好き」という情熱だけを頼りに数々の試行錯誤とアップデートを重ねたのち、現在の『お花のレースサブレ』を完成するに至りました。
贈るかたも、贈られたかたも、幸せになるお菓子。
それが、『お花のレースサブレ』です。
「お菓子は心の栄養素」という言葉があるように、心が温かくなるようなそんなお菓子を作りたいと願い続けてきました。
一つ一つ手作業で丁寧に仕上げる過程の中に、そのような願いと愛情をこめて作ることが、『お花のレースサブレ』に温かさとキラメキを与えてくれています。
世界にたった一つだけの「たからもの」。
『お花のレースサブレ』は、本物のお花が持つピュアな美しさと、手描きの繊細なレース模様が特徴です。見た目の愛らしさや美しさはもちろんのこと、ベースとなるサブレ、アイシングの食感にも研究を重ね、こだわりを持って作っています。
安心してお召し上がりいただくために、添加物やマーガリンは一切使わず、厳選した材料とバターのみ。目で楽しんでいただいた後は、さくさく柔らかな口当たりと、豊かなバターの風味をお楽しみください。
本物のお花を使っているので、1つとして同じものが作ることが出来ないことも、特徴の1つ。そのお花の持つ美しさを最大限に生かせるように花びら一枚にも気を遣い、丁寧に仕上げています。
選んでくださったお客様のために、夫婦でサブレ作りから箱詰めまで一つ一つ心をこめてご対応させていただきます。
「宝石のようなお菓子ですね。」
「世界で一番好きなお菓子です。」
今までお届けさせていただいたお客様から頂戴したこうしたありがたいお言葉が、この商品に大きな力を与えてくれています。
ものとの出会いも一期一会。
皆さまの大切なひとときのお役に立てますように。

店名 | r&(アール アンド) |
||
---|---|---|---|
住所 | 京都府木津川市州見台5-1-10 ライブリー州見102 |
||
TEL | 0774-72-5052 |
FAX | 0774-72-5052 |
店舗営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
取扱商品 | 焼菓子(お花のレースサブレ) |
||
メッセージ |
2007年にカフェレストラン「cafe R(カフェ アール)」を創業。その後2016年より店名を「cafe R+Rワッフルファクトリー」と変更し、カフェ業務と並行して焼菓子の製造・販売を開始いたしました。 そしてこの度、十数年にわたり地元の皆様からご愛顧いただいておりましたカフェ業務をストップし、『お花のレースサブレ』を今まで以上に多くの方々にお届けできるように店名も新たに再スタートいたしました。 歩き始めたばかりの「r &」と『お花のレースサブレ』を、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 ※新型コロナウイルス感染症対策として、ご注文はオンラインからのみとさせていただいており、しばらくの間店舗での販売はストップしご予約いただいた方のお受け渡し時のみご対応させていただいております。 何卒ご了承くださいませ。 |
-
お花のレースサブレ(アソート) 3枚入りギフトボックス
¥1,728 -
お花のレースサブレ(アソート) 6枚入りギフトボックス
¥3,456 -
お花のレースサブレ(アソート) 4枚入りギフトボックス
¥2,268 -
お花のレースサブレ(アソート) 8枚入りギフトボックス
¥4,536