特集|左:特集商品(チャチャ王国の願掛けくみひもブレスレット)

京都宇治観光案内

転送コム

特集|左:チャチャ王国のおうじちゃま 公式プロフィール

特集|左:宇治茶大好き大使 “抹茶ーず。”Berryz工房の熊井友理奈さんと℃-ute鈴木愛理さん。公式プロフィール

法人のお客様へ
ご用途や送り先にあわせて納品いたします。京都宇治土産.comへ、商品のご選定などもお気軽にご相談ください。


京都宇治抹茶 こだわり五ヶ条

特集|左:奥山和由氏連載コラム「京都をつくる、京都土産」

京都宇治のご紹介

京都駅から宇治まで快速17分

  1. トップページ
  2. 名店紹介
  3. 京都岩倉 逸京

名店紹介

京都岩倉 逸京 -風味、風土、風習、風格、古き良き日本の風を継承し世界へ。吟味素材と料理人の心意気を。

京都岩倉 逸京 京都 久味 にしん姿煮

にしんの姿煮

にしんの姿煮

価格:
¥790 (税込)
容量:
1袋

にしん蕎麦の名店「京都 久味」。八坂・円山公園に位置し多くのお客さんの支持を得ていたにしんそばの、特に大きなにしんの姿煮は、今は味わうことが出来ない逸品でした。その「にしんの姿煮」が同じ煮返しと同じ製法で、逸京にもと復活、ぜひ伝統の美味、ご賞味ください。

  • 京都岩倉 逸京
    京都の自然豊かな岩倉の地で、吟味素材と一からの丁寧な手作り。感動を感じてもらえる味を。
  • 京都岩倉 逸京
    京都亀岡を中心とした契約農家さん。愛情注がれた自慢の絶品京野菜を扱える幸せ。
  • 京都岩倉 逸京
    職人が本鰹削り節や羅臼昆布からとる本格的な風味の出汁。お惣菜や調味料が美味しい理由。
  • 京都岩倉 逸京
    お造り用の鮮魚を自家製麹味噌でじっくり漬け込む、無添加にこだわった逸品。
  • 京都岩倉 逸京
    古き良き日本の「風」を継承する、逸京の信条が込められた品々。

日本の技、大地の恵み

  逸京(いっけい)は、「古き良き日本の風」を継承していきます。
 私たちの考える「日本の風」とは、風味・風土・風習・風格を意味します。斬新で目新しさにクローズアップがされている今の日本料理は、世界の料理との垣根がなくなりつつあります。
 その一方、日本が誇り愛してきた日本の季節や旬を、五感で感じ愉しむことができる私たちから、設えや香りまで堪能する、技と味付けが消えつつあります。
 逸京は、そんな時代と共に消えゆく日本料理の職人達の心意気を最大限に活かした「渾身の逸京」を、との想いから生まれました。  

出汁、素材、技術、季節

 自然豊かな京都岩倉。私たち逸京は、この地にて安心・安全は最低限の基準とし、「確実に、着実に」を心がけた、手作りによる美味しさが光るお品をつくっています。
 お料理やお品には、正直、調理するには勿体ないほどの吟味食材を使用。朝一収穫した野菜は、とにかくシンプルなサラダや漬物に、素材の旨みを楽しむ調理を。また、形は悪いが味は絶品の素材は、優しい出汁やスープ、ドレッシングに創作します。
 また、お魚やお肉などは、ご家庭では出せない料理人の味をご堪能いただくために、煮込む・焼く・寝かせる・また煮込むと、手間暇をかけて調理します。
 全てはその時その都度、そのモノの感動を感じてもらえることを大切に。大地に感謝し無駄のない生産をすることが、私たち逸京の理念なのです。

日本、京都の旨みを世界の舌に

 日本では長い歴史の中で、冠婚葬祭や儀式・風習などで様々な料理を考案し、さりげなく繊細に、しかしながら想いを伝えるための重要な要素として、料理人が日々伝承してきた伝統と文化が今もなお残っています。
 逸京では、そんな文化と歴史の中で培われた逸品を復元し、パッケージに飾られない、シンプルながら本当に美味い、味と素材で勝負する『京の逸品』を、これからも世界に発信し続けていきます。
 食材や原材料にこだわるのは当たり前の時代、そこに京の伝統や日本の季節、食文化という和食のスパイスを加えた、他とは一味も二味も違う、どこか懐かしい日本の旨みを感じることができるものを大切に…。
 素材の旨みを引き出す無添加調味料やオリジナルのたれやドレッシング、自家製の粗味噌で手間暇かけてつくる味噌漬けなど『逸京』ならではの美味しい逸品の継承と創作に励んでまいります。

名店概要
店名
京都 岩倉 逸京
住所
滋賀県守山市播磨田町64
TEL
077-584-5524
FAX
077-584-5534
営業時間
11:00〜22:00 (21:00L,O)
定休日
水曜日
取扱商品
各種調味料・加工品
メッセージ
自然豊かな京都岩倉の地で、安心・安全は当たり前とし、ご家庭では出せない料理人の味を堪能していただくために、煮込む・焼く・寝かせる・また煮込むと、手間暇をかけて手づくりした、京都を感じるお品をお届けすることを信条としています。
大地に感謝し無駄のない生産をすることが、私たち逸京の理念です。

この出店者の商品一覧

  • この名店の全商品を見る
  • 他の名店を見る
  • TOPへ戻る

お買い物ガイド

  • ご注文方法

    インターネットのほか、電話・FAXでもご注文を受け付けています。
    ・電話:
    0774-23-3101
    ※受付時間内(平日9:00~17:00)に上記へご連絡下さい。
    ・FAX:
    0774-24-6930
    ※所定の注文用紙に必要事項をご記入の上、送信してください。

    ご注文方法について

  • お支払方法

    お客様にあった決済方法をお選び頂けます。(クレジットカード・代金引換・郵便振替・銀行振込・Payeasy・楽天ペイ(旧:楽天ID決済)

    使用可能カード・コンビニ決済一覧

    楽天ペイ

    お支払方法について

  • 商品のお届け

    お届けの希望時間帯は(午前中)・(12~14時)・(14~16時)・(16~18時)・(18~20時)・(19~21時)でご指定いただけます。天候や交通事情などによりご希望の時間帯にお届けできない場合もございます。

    お届けの希望時間帯

    商品のお届けについて

  • 商品のキャンセル・返品

    郵便振替・銀行振込・コンビニ決済・Payeasy決済・楽天ペイの場合、お振込前でご注文後7日以内であれば、キャンセルが可能です。

    また、破損・不良品などがございましたら、送料・手数料ともに弊社負担で早急に新品をご送付致しますので、当店までご連絡下さい。

    なお、お客様のご都合による返品の場合は、商品到着後7日以内に、事前にお電話でご連絡の後、当社へご返送下さい。

    ※送料・手数料はお客様のご負担となります。また、食品など賞味期限の都合上、返品をお受けできない商品もございます。

    キャンセル・返品について

営業日カレンダー

  • 商品の配送料金

    全国一律 常温便 ¥500 クール便 ¥800

    ¥5,000(税込)毎に1店舗分の送料無料!
    ※追加料金 北海道(離島除く)¥400 沖縄県・離島 ¥800

    送料について

  • 運営会社

    販売業者:宇治商工会議所 所在地:〒611-0021 京都府宇治市宇治琵琶45-13
    TEL:0774-23-3101(平日9:00~17:00)

    運営会社について

カテゴリ一覧

ページトップへ